こよみ
ナイルの氾濫と古代エジプトの興隆
ナイルの氾濫 ... more/close
紀元前5000年までにナイル川下流域に集落が形成され農耕が始まった ... more/close
「エジプトはナイルの賜物」、上エジプトと下エジプト ... more/close
3,000年続いたエジプト王国(31王朝) ... more/close
古代エジプトの暦の歴史
「一年という単位を発明したのはエジプト人」 ... more/close
BCE 約3000年ごろまでは一ヶ月を30日、12ヶ月を1年とする伝統的な暦 ... more/close
BCE 4000年頃には氾濫の周期と星の観測から、1年365日は知られていた ... more/close
BCE 約3000年ごろ一ヶ月30日の12ヶ月に5日の閏日を加えた1年365日とする民衆暦が定められた ... more/close
王国の神官たちは4年の閏年に閏日を1日加えるソティス暦(シリウス暦)を使用 ... more/close
古代エジプトの民衆暦(シビル暦)
1年は3シーズン ... more/close
1シーズン4ヶ月、1年は12ヶ月 ... more/close
古代エジプトの日にちは、「王の何年目の何シーズンの第何か月の何日目」 ... more/close
神話に5追加日(閏日)の生まれた理由が語られる ... more/close
「ソティス暦」(シリウス暦)
太陽暦の基となる、ただし、太陽ではなくシリウス観測による暦 ... more/close
シリウスが日の出直前に上る日が新年の始まり(夏至の頃)、月やシーズン名は民衆暦と同じ ... more/close
ソティス暦は神官が農耕や年中行事に使用、しかし、公式の暦は民衆暦 ... more/close
ソティス暦と民衆暦が一致するのは1460年周期、ソティス暦はBCE 4241年、または、BCE 2781年に始まった ... more/close
シリウスは全天で一番明るく目立つ星(太陽を除く) ... more/close
「ヒライアカル(ヘリアカル)ライジング」と「デカン(デカノス)」 ... more/close
関連する暦
コプト暦 ... more/close
エチオピア暦 ... more/close


引用、参照
本記事は個人的にインタネットでアクセスした情報をまとめたものです。
図に関しては引用元を記述しましたが文章は個別に引用文献を明示していません。
文章は下記を参照しています。
[ 1] Wikipedia、コトバンク、Weblio辞書
[ 2] 松平千秋「ヘロドトス 歴史」岩波文庫
[3] "Ancient Egyptian civil calendar", Biblical Archaeology, http://www.lavia.org/english/archivo/egyptiancalendaren.html

来歴
主な来歴。「てにおは」など軽微な修正は管理者の判断で来歴に載せないこともあります。
[2015.11.03] ORIGINAL